腸内環境とアレルギーや便秘の関係を考えるてまとめてみた

腸内を整える方法や体験談を記事にしています。腸内改善がアレルギー、便秘、アトピーを緩和させることができます。同じような悩みを抱えている人に参考になる腸活方法をまとめています。

便秘は腸内環境を改善してこそ快腸で快調に

腸内環境を整えようと思ったきっかけ

私が腸内環境を整えようと思ったきっかけは、

年と共に酷くなるぽっこりお腹が原因です。

f:id:happylife2:20160502000309j:plain

年齢と共に基礎代謝が落ちてきますので、以前は直ぐに落ちていたお腹周りの贅肉が落ちにくくなってぼよよ~ォんとウエストポーチの様についてしまいます。
このお肉があるから体重が増えるのでは?と思いがちですがそうでもなく、体重は以前とはほぼ変わりないのです。

 

と言う事は、内臓脂肪がついてしまっているのかも知れないです。

内臓脂肪がついてしまえば生活習慣病にもなりかねませんし、健康な身体を維持するためにはこの贅肉をどうにか少しでも減らしたいと思うのが本音でした。

 

 しかし私は腰椎が悪いので過度な運動は出来ませんから

スポーツジムに通って運動をするのは無理があります。
そこで何かないものかと考えました。

 

食品で腸内環境を整える方法

手っ取り早く食品で腸内環境を整える方法ってないのでしょうか?

そう考えるのが普通ですよ。
出来れば簡単に無理なく落としたいですし、それを出来るだけ毎日摂取出来ればいう事はありませんので、ここで以前に調べて実践して効果があった食品をご紹介します。

f:id:happylife2:20160502000305j:plain

まず1つ目はキムチです、キムチにはカプサイシンが含まれている発酵食品なので食べ続けていれば腸内環境が少しずつ整ってきますし、食べると言ってもカレースプーン1杯程度を週に3~4回程食べるだけです。

 

ご飯にかけてもよし、納豆に混ぜても良しな食品で、食べ続ける事により腸内が活発になるので便通が改善してきます。

例えば1日に1回ないしは2~3日に1回程度だった便通だったとします。

それが1日に1~2回、ないしは1~2日に1~2回と便の排出回数が増えおまけに大体今迄の排出量がバナナ1本分かコロコロ便だったとしたら、活発化した後はバナナ2本分が当たり前に排出されるのです。

それだけ腸内が活発化し便通が格段によくなります。

 

腸内環境が整って変化した事

便通が格段によくなる事によって変化したのは宿便がより排出されたことにより、

体重が2~3キロ減った事なのです。
ベルト穴が一つ奥に移動しましたのでウエスト周りもスッキリしています。

 

そして、そのスッキリしたお腹周りの贅肉もかなり落ちて

数ヶ月経った今でも維持出来ている事。

食事制限をせずにたった一つの食品でこうして効果がでるのは嬉しいですね。

 


カプサイシンの成分と効果